2020年08月31日
続蜜蜂
続日本ミツバチ
先日蜜蜂の巣がクマに襲われたが、
すぐ近くの立木に、営巣していた蜜蜂もクマに襲われた。

小さな穴から出入して樹の中の祠に営巣していたが

手が入る大きさに爪で穴をあけて、蜂の巣を穿り出して。。。

未だ穴の中に密が残っているので、今夜も来るのでは、
ウンコを残して、、、
先日蜜蜂の巣がクマに襲われたが、
すぐ近くの立木に、営巣していた蜜蜂もクマに襲われた。
小さな穴から出入して樹の中の祠に営巣していたが
手が入る大きさに爪で穴をあけて、蜂の巣を穿り出して。。。
未だ穴の中に密が残っているので、今夜も来るのでは、
ウンコを残して、、、
Posted by fukuchan at
20:41
│Comments(0)
2020年08月22日
残念
折角の日本ミツバチが、
昨夜外がやけに騒がしいと思ったら

鹿が罠に掛かっていた

此れだけかと思いきや蜜蜂が襲われた

犯人は⁈

熊だ。またやられた・・・・

此れだけ綺麗に巣を食べる
のは、熊以外にはない、
秋を楽しみにしていたのに...
昨夜外がやけに騒がしいと思ったら
鹿が罠に掛かっていた
此れだけかと思いきや蜜蜂が襲われた
犯人は⁈
熊だ。またやられた・・・・
此れだけ綺麗に巣を食べる
のは、熊以外にはない、
秋を楽しみにしていたのに...
Posted by fukuchan at
20:55
│Comments(0)
2020年08月18日
過去~現在
もうすぐ実りの秋
毎日殺人的な暑さですが、自然界では
実りの秋が近ずいています。


猿の餌場、人の口には入らない。

この栗林、もとは、放置された杉の人工林でした、此処だけでなく
所有地の殆どが杉林でしたが、荒れた杉林を業者にお願いして
伐採、搬出して貰った、トラックに1~2台、約一年半を要した。全体を
自然の森に戻すべく、
跡地に小指程の太さの栗の苗木を植林、それが今や立派な栗林。
毎日殺人的な暑さですが、自然界では
実りの秋が近ずいています。
猿の餌場、人の口には入らない。
この栗林、もとは、放置された杉の人工林でした、此処だけでなく
所有地の殆どが杉林でしたが、荒れた杉林を業者にお願いして
伐採、搬出して貰った、トラックに1~2台、約一年半を要した。全体を
自然の森に戻すべく、
跡地に小指程の太さの栗の苗木を植林、それが今や立派な栗林。
Posted by fukuchan at
11:31
│Comments(0)
2020年08月15日
2020年08月11日
猛暑到来
異常に永い梅雨が明けたと思ったらいきなり猛暑
梅雨の暇つぶしに始めた木彫、
何が出来るかな?


コン。コンこんにちは~
梅雨の暇つぶしに始めた木彫、
何が出来るかな?
コン。コンこんにちは~
Posted by fukuchan at
12:55
│Comments(0)